オーケストラで “社会に新たな価値を創造するチャレンジ” を考えてみるサイト

先手必勝!資金調達キャンペーン

トップ>here

先手必勝!資金調達キャンペーン

サンフランシスコ交響楽団が、来たる2011年の創立百周年に向けて、資金調達キャンペーンを開始しました。名づけて

The Second Century Challenge

内容はいわゆるマッチング・ギフトで、個人が Annual Fund (資本金のようなもとになる基金)に新規・増額の寄付をするにあたり、1年間の寄付の場合は1ドルあたり50セント、2年間の寄付の場合は、同額をサポーター企業がプラスして寄付するというもの。

ウェブで手続きできるようになっているのですが、そのフォーマットが簡潔にできており、ファンドレイジングに興味のある方は参考になると思います。

こちら

主な注目点は、

  • シンプルで迷わないフォーマット
  • 教育プログラム、ユース・オーケストラ、KEEPING SCORE など、使途を指定することもできる
  • 自分の勤務先がマッチング・ギフトに参加しているか、その場でサーチできる
  • 税務面を確認するページが用意されている

サンフランシスコ交響楽団は、こういう寄付やチケット購入のシステムがわかりやすい。

このサイトでも度々紹介している Charity Navigator で最高ランクの格付けを得ていることも、バナーを貼ってしっかりアピールしていました。

この経済環境下でファンドレイジングは逆風でしょうが、こんなときだからこそ先手を打ってキャンペーンをはるところが、彼ららしい。

サンフランシスコは、2000年のシリコンバレーのドットコム・バブル崩壊も体験した地だから、耐性があるのかもしれません。

渡辺千賀さんもブログに書いておられますが、日本にいてニュースを見ていると、アメリカはさぞ恐慌吹き荒れる雰囲気なのだろうと想像しますが、現地では意外と普通に暮らしているというのは、その通りなのでしょう。私も先月N.Yに行ったとき、そんな印象を受けました。

日本の今の状態は、ネガティブ・マインドを煽っているとしか思えないです。

それにしてもサンフランシスコ交響楽団は、いつも「チャレンジ」だとか「イノベーション」だとか言っており、字面だけ見ていたらオーケストラの話か何だかわからない。

このままMTTと共にそういうことをしつこく言い続けて行ったら、その果てに何が起こるのか?未だかつてない試みで、ワクワクします。

あと20年は言い続けていただきたいです。

(2008.10.26)

Tag: 経営

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional